less is more

Every day is a new day.
Enjoy life through fashion.
and. . . .keep smiling .

ぶれずに・・・

| blog

先週久しぶりに同じアパレル業界の先輩と!

いつも刺激になる先輩
彼が言ってた
全部とは言わないが
今のセレクトショップは
同じに見えると!

多くのメーカーが安くて売れるもの
利益率がいいものに走り
ブランドコンセプトよりも
売れるものを優先しすぎてると!
ビジネスだから利益が出さないといけないが・・・

物作りをしてる側
セレクトをしてるバイヤーの
本当に好きなもの
伝えたいことがわからない。
わかっているのは
売れるもの
利益率のいいものを
作り、仕入れてるということ。

だから、同じ店になっていく

やりたい事が “ぶれまくり” 思いが伝わらない・・・

今、こういう時だからこそ
自分がいいと思うものを
「ぶれずに」
“信じて” やるべきなんだよ

消費者は気付いてるよ
気付いていないのは
提案する側の人達じゃない。

と言ってました。








売れることは大事
でも、
自分達作った
仕入れた
この服を誰かに着てもらいたい
という気持ちが
もっと大事。

k.u

Yesterday

| blog

昨日夫婦で映画をみました。

……………………………..

“Yesterday”

Yesterday(昨日)まで
地球上の誰もが
BEATLES(ビートルズ)を知っていた。
でも今日からBEATLESの名曲を知ってるのは
世界でただ一人、主人公のジャックだけ・・・

………………………………

BEATLES が聴きたくなる映画です。

BEATLES・・・やっぱり凄い!
名曲ばかり。

映画の最後の方で流れる
Ed sheeran(エドシーラン)の

one life

これがまたいい😊

映画を見るといろんな発見がある
仕事にもプラスになることが多いです。
映画って日常とは違うところに
連れて行ってくれるから
気持ちが穏やかになったり
落ち込んでる時は元気をもらえたりする
音楽もそう。

今日の通勤時のBGMは

Let it be











“Yesterday” 気が向いたら 是非!

………………………….

Yesterday 歌詞

Yesterday, all my troubles seemed so far away
Now it looks as though they’re here to stay
oh, I believe in yesterday

昨日は、悩みなんて遥か遠くにいたのに
今はここにいるかのようで
Oh, まだ昨日のような日を信じてる

Suddenly I’m not half the man I used to be
There’s a shadow hanging over me
Oh, yesterday came suddenly.

突然 僕は昔と全然違う男みたいに
影に覆われているんだ
Oh, 突然やって来たのさ

Why she had to go?
I don’t know, she wouldn’t say
I said something wrong
Now I long for yesterday.

どうして彼女は行かなくちゃならなかったんだ?
わからないんだ、言ってくれなかった
何か間違ったことを言ったのかな
今はもう 昨日のような日を待ちわびてる

Yesterday love was such an easy game to play
Now I need a place to hide away
Oh, I believe in yesterday.

昨日までは 愛なんて簡単なゲームだったのに
今はもう どこか隠れてしまう場所が欲しいんだ
Oh, まだ昨日のような日を信じてる

Why she had to go?
I don’t know, she wouldn’t say
I said something wrong
Now I long for yesterday.

どうして彼女は行かなくちゃならなかったんだ?
わからないんだ、言ってくれなかった
何か間違ったことを言ったのかな
今はもう 昨日のような日を待ちわびてる

Yesterday love was such an easy game to play
Now I need a place to hide away
Oh, I believe in yesterday…

昨日までは 愛なんて簡単なゲームだったのに
今はもう どこか隠れてしまう場所が欲しいんだ
Oh, まだ昨日のような日を信じてる

k.u

発信し続ける!

| blog

noteの投稿の中に本当にそうだなぁと
思った内容があったのでその人が書いていた内容を
短くして書いてみました😊

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

男性と女性では服に対する考え方が違う

性別でファッションへの考え方や消費への思考は
変わるそうです。

ブランドを作るとき、コレクションを作るときの
コンセプトも

「このコンセプトは男性にはウケると思うが女性にはウケない」

など!

購入までのプロセスを考えてみても

男性は何度も試着して、ブランドについて調べ
考え抜いた上で購入するイメージに対して
女性は「かわいい! サイズが合えば買おう〜
みたいな感じで全然違うんですよね。

理論で購入するか、感情で購入するかという感じです。

男性は、職人的なサービスを好んで
女性は、消費に対するセンスや心のラグジュアリーを求め
服を買うのは最低限のファッションレベルのテーブルに乗るため。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さらに現代では
ファッションへの消費のカタチも
変わってきている。

SNSが普及するまでの時代は
自己表現ツールが「ファッション」しかなかった。

なのでファッションにお金を使い
自己表現をしていました。

でも現代は自己表現をする方法がファッションに限らない。

なんでも発信できるようになった現代は
普段食べるもの、住んでいるところ、どこへ旅行したかなど
全てが自分のステータスになりSNSで発信することができるようになった。

そのためSNS普及前と比べてファッションへの
コストが減ってきている。

今多くの人に求められているファッションというのが
「流行りについていけていると認識できる最低限のレベルの服装」

多数の若者がなるべく安い価格で流行に遅れないための服を購入し
浮かせたお金で他の体験に消費している。
例えば旅行に行ったり、発信するための
MacbookやiPhoneにお金をかけたり。

ハイブランドのファッションこそが最強!
という時代ではなくなってきている。

これから求められるファッションって
「心の満足感」なんですかね!

モノが溢れて何でも安く手に入る時代になり、
モノに価値が無くなってきている。
それと相対的に発信したい若者が増えてきている。
自分はこんなことが好きで、こんなふうに考えていると。

そんな発信を受け入れてくれる場所を
求めている人が増えている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今、無地の服こそが最もおしゃれという風潮がある。

「無地」僕も大好きです!
シンプルだし、合わせやすいし
洗練されている感もある!

でもシンプルを愛しながらも
個性を失ってしまうのも違うと思っています。

ファッションに自信が持てるようになると
自分にも自信を持てるようになる!
そして毎日が楽しくなるんです。

本当に!

僕はファッションに救われてきた側の人なので
この気持ちを1人でも多くの人に伝えたい。

だから
ファッションが好きな人には
もっと好きになってもらえるように
興味がなかった人にはファッションで人生が
変わるきっかけになれるように
伝えていけたらと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

服を長く着用するのに最も必要なことは ”愛着”

この服を手に入れた経緯や思い出
バックグラウンドこそが服を
長持ちさせてくれる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後にこれからはもっともっとSNSなどを上手く使い
発信していくことが必要だと感じました。

自分が好きなこと、どんな音楽を聞いていて
今何にハマっているとかを!

そうやって発信することで実際に出会いもあります。
人の繋がりを意識したブランド・shop にするためにも
発信し続けていくことが重要だと。

k.u

Limhome

| blog

2021 sprig & summer の展示会も終盤になってきました。

Less is more 、海外出張にいく中で、25年くらい前の出張時に

雑貨屋さんでたまたま目にした缶バッチにロイヤルブルーに白文字で書いてあった

Less is more どういう意味なんだろうと調べてみると

”少なくして豊に” ということでした。 simple is best にも似てますかね…

いい言葉だなぁ〜 と思いメモをとり記憶に残しておきました。

それから10数年後2010年に Limhome は始まりました。

Limhomeの Lim は Less is more の頭文字の L i m をとって

Lim 、そこに生活の中に “ 服 ” が 溶け込んだらと思い “ home ” を後につけて

Limhome という名前に!

服の力で Lifestyle が心地良くなったらこんなに嬉しいことはないですし、

服の力で毎日の気分は必ず上がります。

毎日着る、毎日食べる、毎日生活する “衣” “食” “住” の中の

“ 衣 ” ともっと向き合いながら丁寧に物作りに関わり Limhome を

作っていきたいと思います。

k.u